¥77,400(税込)
希望小売価格:¥104,500
774ポイント獲得できます
レビューはまだありません
ご購入いただく前に、必ずご確認ください。
商品説明
表面材:強化シート真空貼り
天板:強化シート
引出し:桐箱組(ロッキング組)垣板厚16mm/底板5mm
送料無料
(北海道は追加送料・沖縄本島/離島はお問合せ)
※開梱、設置、梱包材の回収まで配送員が行います。
搬入経路の確認を必ず行ってください。
<在庫がある場合>3~5営業日以内に発送
在庫欠品時の納期やお急ぎの場合はお気軽にお問合せください。
※大型配送の為、発送からお届け迄6~10日程お時間がかかります。
※在庫数の更新は随時行っておりますが、タイミングにより在庫切れになってしまうこともございます。その場合は最短納期をご連絡させていただきます。
桐材は多湿な日本で古くから衣類を守るために使用されてきました。
通気性がよく湿気を含むと気密性が高まり衣類をカビや害虫から守ります。
桐材が使われている事は良いタンスの一つの指標となります。
桐を使うメリット
引出しのコーナー部分は伝統的なロッキング組という技法を施しています。
耐久性に優れており、安心して長くご使用いただける高品質なつくりです。
引出しを支える地板が奥まである総地板仕様で制作しています。
衣類の引っかかりや底抜けの心配がないだけでなく、本体の強度や気密性も増します。高級なタンスならではのつくりです。
最下段は厚めのセーターなどもたっぷり収納できる深めのつくりです。
たくさん入れても引き出しやすいようにスライドレールがついているので、出し入れがスムーズです。
引出しに「桐」を贅沢に使用しています。桐は古くから大切なものの収納に使われてきました。
前板との接合部分が面で固定されているので、日々の開け閉めに対して高い耐久性があります。
箱組構造(四面囲い)のタンスは丈夫で長くご使用いただける構造です。
引出しの箱は伝統的な「蟻組」または「短形組(ロッキング組)」で組み上げています。こうすることで接合部の強度が高くなります。また、見た目にも美しい仕上がりとなります。
ほとんどのタンスは「上げ底」構造ですが、当社の引出しの底板は全て「ベタ底」構造となっています。ベタ底構造は引出しの開閉がスムーズで、さらに底抜けの心配がない耐久性の高い構造です。
総地板とは、地板が奥の壁板まである構造です。(壁板から1cm~2cm程度空いている地板もありますが、これは空気抜きの役割となります。)
外寸は同じでも、引出しの奥行に違いがあることがあるんです!!
当社製品は無駄なスペースが生まれないよう、できるだけ奥まで収納できる構造となっています。
箱に隙間やゆがみがないように1つ1つ丁寧に仕上げることで初めて、高い防湿・防虫効果などが得られます。
※北海道は別途送料/沖縄本島・離島へのお届けは事前にお問い合わせ下さい。
※配送ルートの関係上、ご希望の日時に配送ができない場合がございます。詳細につきましてはお問い合わせください。
※搬入経路を必ずご確認下さい。吊り上げ作業はサービスの対象外となります。
※お届け時にご不在等で再配送になる場合や長期保管となる場合は再配送料がかかる場合がございます。その際はお客様のご負担となりますので予めご了承ください。